ファージディスプレイ法による抗体作製について

  • Q1:ファージディスプレイ法による抗体作製技術は動物を使わないのですか?

    はい、そうです。ファージディスプレイ法は大腸菌とこれに感染するファージを使って抗体を作製する方法です。AbD Serotec, A Bio-Rad Companyのファージディスプレイ技術では、人工的にヒト型のモノクローナルFab抗体を作製します。

  • Q2:他のファージディスプレイ法との違いはなんですか?

    ライブラリの作製コンセプトおよび手法が違います。ヒトの抗体の構造・配列を解析し、ヒト抗体のルールに則って人工的にDNAから合成した質の高いライブラリを構築しております。

  • Q3:抗体作製に必要な期間はどの程度ですか?

    抗原のスクリーニング開始から最短7週間です。マウスを用いたモノクローナル抗体作製法に比べ、より短期間で作製することが可能です。

  • Q4:作製される抗体の基準は?

    ELISAによって特異性を確認します。抗原のかわりにBSA (Bovine Serum Albumin) などを入れたウェルの反応値をバックグランドとして、その5倍量以上の値を示した抗体 を納品させていただきます。この基準を満たす抗体が得られない場合は、費用をお支払いいただく必要はありません。但し非常に難易度の高いプロジェクトの場合には返金不可のデポジットをお願いする場合がございます。

  • Q5:低分子化合物に対する抗体作製の実績はありますか?

    ございます。詳細はお問い合わせ下さい。

  • Q6:脂質に対する抗体作製の実績はありますか?

    タンパク質抗原の、脂質修飾の有無を見分ける抗体、といった実績があります。

  • Q7:AbD Serotec, A Bio-Rad Companyのファージディスプレイ法で難しい対象抗原はありますか?

    糖鎖を抗原とした場合、抗体を得る確率は下がります。詳細はお問い合わせ下さい。

  • Q8:抗体作製が不成功に終わる場合、その主な理由はなんですか?

    一般的な理由は見出し難い状況です。但し、通常のスクリーニングで抗体が得られなかった場合、スクリーニングの条件を変える、もしくはスクリーニングを再度繰り返すことで新たに抗体が得られる可能性もあります。

  • Q9:AbD Serotec, A Bio-Rad Companyのファージディスプレイ法で得られた抗体の親和性を教えてください。

    親和性は対象抗原により大きく変動するため、一概に言えません。詳細はお問い合わせ下さい。